好意度
(Goethic)
HELP 好意度
登場  ステータス
解説  各都市が持つ固有の数値()。都市を開放したユニットのユニットリーダーの相性値と好意度の差の絶対値が小さいほど、CFが上がりやすくなる。

SFC版
 オピニオンリーダーの相性値に近いとHIGH、±35以上の差があるとMIDとなる。
PS版
 70以上だとHIGH、69〜35だとMID、35未満だとLOW。
SS版
 100から、オピニオンリーダーの相性値と好意度の差の絶対値を引いた数値が、0〜33ならLOW、34〜66ならMID、67〜100ならHIGHとなる。
由来  好意度。
戯言  SFC・SS版は、オピの相性と近いほどHIGH、遠いとLOWとなるが、PS版では単純に数値が高いほどHIGH、低いとLOWとなっている。PS版の方が親切ではあるが、機種毎に表示が異なるので注意が必要。とはいえ基本的に殆ど気にする必要の無い数値ではある。





ゴエティック
(Goethic)
HELP ゴエティック 人間系男性クラス
登場
  1. クラス
  2. ジェネラル(トリスタン)サタンから雇用
解説  人間系男性魔術士クラス。ウィザードより回数は減っており、能力的には殆ど変わらないものの、相手の弱点を狙った全体攻撃魔法を操るクラス。

攻撃方法属性対象
なぐる物理系直接攻撃敵単
まほう物・火・冷・雷・暗系魔法敵全


詳細データ
由来  Goethic(Goethec)。不明だが、おそらく暗黒系の召喚士を意味する語。
 召喚のために行なわれる魔術的儀式をゴエティア(Goetia)といい、ゴエティアはギリシア語で妖術師を意味するgoesから発した語である。
 また、ゴエティアは、霊の召喚を記したグリモア(魔道書)『レメゲトン(ソロモンの小さな鍵)』の第一部の題名で、ソロモンの七十二霊の能力や姿が列挙されているという。『レメゲトン』は四部からなるが、第一部のみが本来の内容だといわれる。
戯言  INTドールマスターと変わらないものの、弱点を狙える分使い易くなっています。しかし、成長値は変わらず、攻撃回数が1回のため、今一つ決定力に欠ける。強力なネクロマンサーまでの繋ぎ。
 英語版ではMage。





ゴースト
(Ghost)
HELP ゴースト モンスター系クラス
登場
  1. クラス
  2. ネクロマンサーから雇用(どこでも可)
解説  モンスター系死霊クラス。後衛で強力な暗黒魔法を使いこなすアンデッド。雇用費が安く、どこでも雇用できる上に、神聖攻撃以外ではダメージを受けない。

攻撃方法属性対象
うらみのいちげき暗黒系直接攻撃敵単
ナイトメア暗黒系魔法敵単


詳細データ
由来  Ghost。古英語の魂という語に由来し、幽霊、亡霊の総称として使われる語。主に、この世に未練を残した死者や、生前の罪で死者の国に行くことのできない者がゴーストとなるという。存在自体は世界中にあり、出現の仕方や性質によって様々な名前が付けられる。
戯言  消耗品。基本的に、主であるネクロマンサーの後衛要員ですが、低空移動で、魔術士系を運べるので、前後に置いても良いかも。クラスチェンジはできないので、ファントムがいれば、交代を。
 僧侶系より早いので、先制攻撃で退却という手段もとれますが、最速のシルフには注意。
 中立キャラのアンデッドは、他のクラスよりも高いLVが設定されているようです。





ゴート
(Goth)
HELP ゼテギネア世界における通貨の単位。
登場
  1. ステータス
解説  ゼテギネア世界における通貨の単位。
由来  Goth。ゴシックの由来となった東ゲルマン民族の名だが、ここでは恐らく『ルパン三世 カリオストロの城』に登場した世界各国の紙幣の精巧な偽札、ゴート札のこと。史上最も精巧な出来を誇り、本物以上といわれた。
戯言  代表的な商品価格。キュアポーション400Goth、ソウルコール2000Goth、きんのハチのす70000Goth、くろじしのけがわ133000Goth、反乱軍の懸賞金ン千万ゴート。





こおりのシミター
(Ice Scimitar)
HELP 三日月の形をまねて作った氷剣。 STR+3 450Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  三日月の形を真似て作った剣。三日月が持つ冷気を発する願いがこもっている。冷気系剣。
由来
  1.  氷のScimitar。直接の由来は不明だが、太陽が熱の源である分、月は冷気と関連付けられている。ちなみに、月は低緯度の土地では主に優しい女性として表されるが、北欧など高緯度の土地では、凍てつく厳しさを持つ男性とされている。

  2.  シャムシールとはペルシアの刀剣で、原語の意味は「ライオンの尾」。実際にそれに似せて作られたことから、王族の旗章として用いられる。
戯言  威力、形状、価格共に使い道に困るアイテム。加えて冷気系を弱点とするクラスも少ないので、特に火炎系の敵が邪魔になるのでなければ、必要ないかと。
 SFC版の解説書についていたマンガで発見された埋蔵アイテム。





こおりのバンダナ
(Ice Bandana)
HELP 氷竜の凍れる息を編み込んだもの。 火−9、冷+7 380Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  雪の精霊の凍れる息が織り込まれた魔法のバンダナ。冷気系兜。
由来  氷のBandanna。
戯言 実質、耐性のマイナスになってしまうアイテム。バンダナを装備しているのは、ドールマスターエンチャンターですが、装備して効果が有るのは、火炎と冷気耐性に極端な差のあるギガンテスか火竜。それでも、冷気耐性が多少マシになる程度。
 氷竜は雪の精霊なのでしょうか?





コールドシールド
(Cold Shield)
HELP 強力な冷気を発する魔法のシールド。 物理+8、冷+15 6300Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  強力な冷気を発する魔法の盾。冷気によって相手の意気をそらす効果を持つ。冷気系盾。
由来  Cold Shield。冷たい盾。
戯言  装備させるとすれば、ナイト系でしょうか。イメージ的には人獣系やスケルトン系に装備させても良いですが、殆ど効果はありません。





ゴーレム
(Golem)
HELP ゴーレム モンスター系クラス
登場
  1. クラス
  2. ドールマスターから雇用
解説  モンスター系石像クラス。高いSTRと防御耐性を誇る粘土像。前衛では3回攻撃を使い、殴り合いなら打ち負けることはない。

攻撃方法属性対象
ぶんなぐる物理系直接攻撃敵単
ぶんなぐる物理系直接攻撃敵単


詳細データ
由来  Golem。泥によって作られた動く人形のこと。語源はヘブライ語の無形、胎児を表す語からであるらしい。人間も神の手によって塵から作られたゴーレムであり創世記や詩編の中でもアダムをゴーレムとしている。預言者エレミアや賢者ラーヴァを始め、神の創造の術を真似ようとしたユダヤのカバリストや律法学者の手によって幾つかのゴーレムが作られた伝説があるが、狂暴化したり、役に立たなかったりと、その製作に成功した例は殆ど無い。神聖な儀式の後、泥の人形に「Emeth(真理)」「Schem-hamphorasch(神の名)」と書いた羊皮紙を貼り付けると像は命を持ち、「Emeth」の「E」を削り「meth(死)」とするか、「Schem」を削れば再び土に戻るといわれる。その後、グスタフ・マイリンクの著作『ゴーレム』で石造りの番人の固有名詞として名付けられた。
戯言  STRと耐性の高さを、INTAGI、そして、妖精並みのHPの低さが台無しにしてしまっている。物理系直接攻撃同士の殴り合いなら、ダメージを受けない分、打ち勝てますが、魔術士系が相手では一気に不利に。
 初期に僧侶系が少なければ、僧侶のいない部隊の前衛の盾として使っても良いかも。





こがねのメダル
(Gold Medal)
HELP 古代の士官が身につけていた 金のメダル。 172000Goth
登場 ガルビア半島:帝国軍本拠地ガルビア (イベント
解説  古代の士官が身につけていた金のメダル。その多くが価値を理解せぬ者によって溶かされたという。
由来 不明。かつて、インカ帝国を征服したスペイン人たちは、奪った黄金細工を溶かし、プラチナを偽銀として海に捨てたという。
戯言  帝国軍が城に残していった物らしいですが、そんなに価値のあるものなのでしょうか? 骨董マニア向け?
 こがねのメダルに価格は劣りますが、しろがねのメダルロストメダリオンと共に揃えてみるのも面白いかも。





こくうぞうのしょ
(Tome of Myths)
HELP この書物により天空に書かれた 神々の記録をよみ取れる。 100000Goth
登場
  1. ゼテギネア:魔法都市ミスラタ (イベント
  2. 上都ザナドュ:貿易都市ピラシカバで販売
  3. シュラマナ要塞:貿易都市オチワロンゴ (イベント
解説  神の記録書。この書物によって天空の歴史を読み取ることができる。
由来  虚空蔵の書。不明だが、虚空(アカシャ)の宝蔵に収められた記録を記した書ということか。虚空蔵はアカシック・レコードとも呼ばれ、過去・現在・未来のあらゆる情報が収められていると言われる。その存在自体は紀元前からインドで知られていたが、19世紀に入ってブラバッキー夫人がアクセスしてからルドルフ・シュタイナーやケイシーが接触に成功し、西欧にも知られるようになった。無意識下の集合意識として普通の人間も夢や直感としてアクセスしていると言われる。
 虚空蔵菩薩や空海の虚空蔵求聞持聡明法も似たような意味から。
戯言  まんげつのいしとの交換アイテム。知らないとザナドュで買ってしまいそうですが、ウェアタイガーに100000Gothの価値が有るかは不明。
 アカシック・レコードに接触可能になるアイテムだとすれば、全てを知る預言者になれますが。





コクおうのつるぎ
(Sword of Evil)
HELP 伝説の魔人『黒王』の妖剣。 STR+15 21000Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  伝説の魔人黒王の剣。倒す者の生き血を吸い続けるためなかば妖剣と化している。物理系剣。
由来  黒王の剣。
戯言  物理系第3位に位置する強力な剣。妖剣という割に物理属性なので、癖が無く使い易いかと思います。何となく大剣である気がするので、装備させるならジェネラルドラグーン
 セーブルファーを愛用していたとも言う、黒王が何者なのか、非常に気になります。





こころのかがみ
(Soul Mirror)
HELP 見る者の心を美しくする効果を持つ。 ALIを数ポイント上げる。 10000Goth
登場
  1. 滅びの都シグルド:南の教会 (イベント
  2. 何でも屋ジャックが販売
  3. 敵全滅(殺害)時
解説  見る者の心を美しくする効果を持つ。ALIを数ポイント上昇させる。成長アイテム。
 SFC版では+1〜+6Pt.、PS・SS版では+5〜+10Pt.上昇するらしい。
由来  心の鏡。
戯言  ALIはクラスチェンジに関わるステータスなので、セラフィムビショップにチェンジする際に使うと良いかと思います。1つ以外は完全なランダムアイテムなので、ここぞという時に使いたい。
 『白雪姫』の女王様に差し上げたいアイテム。使うと割れるのでしょうか?





ゴスペル
(Gospel)
HELP 死の商人ゴスペル ゴエティック
登場
  1. セウジト地方:帝国軍本拠地ゼペット (ステージボス
  2. セウジト地方:帝国軍本拠地ゼペット (イベント
解説  武具から魔獣、魔物まで、あらゆる商品を売買する死の商人。タロスを手に入れてからは、帝国に取り入って帝国軍の武器の買い付けという大役を手に入れたが、同時に反乱軍にも武器を流すことで私腹を肥やしている。なんでも金で解決しようとする男。
 現在では、子供をさらっては魔導士に売り飛ばしているといわれる。
由来  Gospel。キリスト教の福音や新約聖書中4つの福音書を意味し、真理や主義、信条を意味する語。良い(Good)報せ(Spell)から。
戯言  SS版限定キャラ。





コッカトリス
(Cockatris)
HELP コッカトリス 魔獣系クラス
登場
  1. クラス
  2. ビーストマスターから雇用
解説  魔獣系飛行獣クラス。グリフォンから、後衛攻撃がSTR依存のペトロブレスになり、STRや耐性が強化されたクラス。先制攻撃で石化できれば、それだけ敵の戦闘力を削ぐことができる上に、スタンクラウドと違ってダメージも与えることができる。与えるダメージ量を狙うグリフォンと違い、受けるダメージを減らすタイプ。

攻撃方法属性対象
とっしん物理系直接攻撃敵単
ペトロブレス物理系特殊攻撃敵単


詳細データ
由来  Cockatrice。古スペイン語の鰐を表す語、ココトリス(Cocotriz)が名前の由来といわれる魔獣。毒蛇を食べるイビスという鳥から産まれるとも、雄鶏が生んだ卵を自分の糞の熱やヒキガエルや蛇が暖めると産まれるとも言われる。鶏冠のある黄色い雄鶏の体に、刺の有るドラゴンの翼、蛇の尾と4本の脚を持ち、視線には致死作用や石化作用があり、吐息には、草を枯らし、飛ぶ鳥さえも落とすという毒を持っていた。
 本来はバジリスクと呼ばれる小さな蛇であったが、バジリスクは雄鶏の鳴声を聞くと、動けなくなり、死んでしまったため、その弱点を補うため、時代と共に雄鶏の姿を取るようになったとも言われる。
戯言  クラスアップというよりは、単なるクラスチェンジをしただけのようなクラス。ウィンドストームがほぼ確実にダメージになるのに比べ、ペトロブレスは成功率が低めなのが難。逆に、主力が食らってしまうと痛い。
 好みや戦略によって、グリフォンと使い分けると良いかと。
 コッカトリスの肉の味については、鶏と鳥に似た味を持つという蛇の合成なので美味という少数説もありますが、『ドラゴンランス』によれば、食が進まず、食卓を暗くする味であるとか。いずれにしろ、強力な毒性があるので、調理には熟練の技が必要かと。ヴァレリア島のコカトリスから手に入る合成肉ハンバーグは、INTが10も上昇するアイテムです。





ことだまのゆびわ
(Ring of Magic)
HELP ことばにやどる精霊のゆびわ。 STR−12、INT+16 13000Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  言葉に宿る精霊に働きかけ持つ者の呪文の力を増幅する魔法の指輪。物理系指輪。
由来  言霊の指輪。言霊とは、発する言葉や単語に宿る霊力のこと。力ある神の言葉は内容通りの効果を発すると信じられていたことに由来し、言葉、あるいは語句そのものに力がこもっていると考えられるようになったらしい。
戯言  最高のINT修正と最低のSTR修正を持つアイテム。イメージ的には、魔術士系に装備させたいですが、STRが致命的なまでに低下することになってしまいます。
 実用的には、STRを減少させても平気で、後衛で魔法を使う魔獣系クラス、ケルベロスタイタンティアマットフレブラスデスバハムートが良いかと。わざわざ装備させることも無いですが。





五人の勇者
(5 Braves)
HELP 五人の勇者
登場
  1. 用語
  2. シャローム地方:自治都市アナトリア (イベント
解説  80年前、小国が乱立し、悪魔や魔獣を巻き込んだ戦いを繰り広げていた大陸を、わずか10年で平定し、悪魔を魔界に追い返した5人の英雄。人々に救世主と呼ばれ、勇者と崇められた。
 シャロームの皇子ロシュフォル、ロシュフォル皇子に仕える剣士グランアヴァロン僧侶ラビアン魔獣王ダルカス賢者ラシュディの5人のこと。
由来  特に無し。
戯言  オウガバトルサーガ・エピソード4でしょうか?
 この組み合わせは、その後、ゼノビア王国を旅立った五人の勇者と重なります。伝説の勇者、剣士疾風のデボネア、魔獣使い天空のギルバルドアヴァロンの僧侶である聖母アイーシャ、大陸一の賢者ラシュディの弟子である妖術士サラディンと。





ゴブ
(Gob)
HELP ゴブ マッドハロウィン
登場 アイザンセン地方:帝国軍本拠地パンタロック (イベント
解説  魔女デネブが作ったカボチャ人間の失敗作だが、何故か高い能力を持っている。自らの意志を持ち、自分を作った魔女と自分の醜さを嫌う人間への復讐に燃える。
由来 不明。
戯言  意志を持っているものの、腐った頭を持つカボチャ。元のパンプキンヘッドはどの程度の意志と知性を持っているのでしょうか?





こんじょうのたて
(Power Shield)
HELP ガッツで敵の攻撃を食い止めるタテ。 物理+19、火−8、冷−5 13400Goth
登場
  1. 埋蔵
  2. 教会解放時
解説  名工の気迫が込められておりガッツで敵の攻撃を食い止める盾。物理系盾。
由来  根性の盾。
戯言  物理耐性最強を誇る盾なのですが、火炎・冷気耐性にマイナス修正のせいで、魅力は半減。
 火炎・冷気に強く、物理に弱いクラスが有れば良いのですが、皆無なので、装備させるなら、正義や根性で生きるタイプのナイトでしょうか。




[ MAP ] [ index ]